お花見

こんにちは、たくさんです。
まだまだコロナウィルスの余波は続きそうですが、今年も桜の季節がやって来ます。
宴会できなくとも花見はやっぱりしたいですよね。
ということで今回は江戸川区でゆっくりと花見の出来るスポットを紹介したいと思います。
一か所目は船堀にある「新川千本桜」。
この新川という川は昔行徳の塩を江戸市中に運ぶ道として、道・運河共に発達をしたそうです。
約20種類、700本もの桜を楽しむ事ができます。
二か所目は東大島駅にほど近い「小松川千本桜」。
名前の通り1000本もの桜の木がお出迎えをしてくれます。
今年は残念ながら中止となってしまいましたが、例年「小松川千本桜祭り」を開催しています。
3カ所目は「篠田堀親水緑道」。
他の2カ所に比べると規模はグッと小さくなりますが、桜の木が密集している為見ごたえは十分です。また散歩がてら花見をするには持ってこいでしょう。
あまり人が集まるところには行きたくない…と悩む時期ですが、都内の名所と比べれば人も少ないかもしれません。
是非気分転換にでもお出掛けをして見てください。
その際には手洗い・うがいを忘れずに!!
スポンサーサイト