四万六千日(ほおずき市)

今回は浅草寺の四万六千日(ほおずき市) を紹介します。
このほおずき市の開催される7月9日・10日に浅草寺を
参拝すると四万六千日参拝した事と同じご利益(功徳)が
得られるといわれ、毎年多くの方が参拝されます。
また100店を超える露店が並び、売り子の威勢の良い掛け声を聞くと
夏の下町の風物詩にふれることができますので、ぜひ散策してみては
いかがでしょうか。
開 催 日 2015年7月9日(木)、10日(金)
本堂 :午前6時~午後8時頃
ほおずき市:午前8時頃~午後9時頃

ホテルからのアクセス
瑞江
↓ 都営新宿線
馬喰横山
↓ 徒歩
東日本橋
↓ 都営浅草線
浅草
約30分です。
スポンサーサイト