紅葉スポット

11月下旬となり、都内紅葉の名所では見頃を迎える時季と
なりました。
紅葉は晩秋に多くの落葉樹が葉を落とす前に、赤色に変わる現象
の事で、黄色に変わる現象を黄葉というそうです。
美しい紅葉になるには条件があるそうで、日中よく晴れて、夜は急
に冷え込んで湿度が高い事が望ましいとの事ですが昨日から雨
が降り続けて・・・
明日以降天候は良くなるとの予報ですので、都内紅葉の名所を
散策してみてはいかがでしょうか。
都内の有名な紅葉スポット
○明治神宮外苑・・・300m続くイチョウ並木が有名な紅葉スポットです。
○小石川後楽園・・・都心にあります元は水戸徳川家の江戸上屋敷内に
造られた庭園で通天橋や紅葉林などの紅葉スポットがあります。
○六義園・・・回遊式築山泉水の江戸期を代表する大名庭園で、園内のいたる所で
紅葉が楽しめます。夜にライトアップされた庭園の紅葉も有名です。
都内行楽利用でご宿泊される際は、瑞江第一ホテルをご利用くださいませ。
スポンサーサイト