東京湾で潮干狩り

皆さん、こんにちは。
一週間のご無沙汰でした。
瑞江第一ホテル、フロントスタッフのけんぼーです。
今日でゴールデンウィークも終わりですね。
ご自宅でゆっくりされている方、
そして、現在帰宅中の方もいることでしょう。
今年のゴールデンウィークも、たくさんのお客様にご利用いただきました

ありがとうございます

私の小さいときは、ゴールデンウィークといえば、
早起きをして家族で潮干狩りでした。
先日、ネットのニュースを見ていたら、若い人ほど潮干狩りをした経験がないとのこと。
実は、当ホテルから車で30分もかからないところで、潮干狩りができるんですよ。
ふなばし三番瀬海浜公園
ちなみに、三番瀬(さんばんぜ)とは・・・(HPより引用)
東京湾最奥部の 約1,800haにわたる浅い海域(水深5m未満)のことで、
古くからスズキ・カレイ・アサリ・バカガイ・ノリなどの漁場となっています。
また豊富なエサを求めて、ハマシギ・コアジサシ・カワウなどの野鳥が訪れることでも有名です。
渡り鳥たちはここで休息したり、越冬したりしています。
今シーズンは7月13日(土)まで開催です。
潮の関係で、日によって開催時間が大きく異なりますので、
情報はホームページでチェックしてから行ってくださいね。
最後に、ホテルからのアクセスです。
車だと、京葉道路原木インターから約10分。
ホテルからだと、約25分。
電車の場合は、
瑞江

本八幡/京成八幡

京成船橋

船橋海浜公園
約45分
東京湾の海風を感じながら、ご家族で潮干狩りなんていかがですか?
ちなみに、この季節はまだ寒かったり、紫外線がきつかったりするので、
服装には気を付けてくださいね。
それではまた来週。
瑞江第一ホテル ホームページ
スポンサーサイト