バスの日イベント2011(その2)

こんにちは。
瑞江第一ホテル、フロントスタッフのけんぼーです。
先週のブログでもお知らせしましたが、


「先週のブログを見るのなんてメンドクサイよ~

という方のために、なぜ9月20日がバスの日になったのかのおさらいをしますね。
【バスの日】 1903年(明治36年)9月20日、京都市で日本初のバスが運行を開始したことを記念して
1987年(昭和62年)に制定された記念日です。
バスの日を記念して、さまざまなイベントが開催予定ですが、
先週に引き続き、当ホテルから行けるイベント2つをご紹介します。
その

東京都交通局 バスの日イベント2011
開催日:9月17日(土) 10:00~15:00
場所:晴海客船ターミナル
ホテルからのアクセス
瑞江


吉住


晴海埠頭
所要時間約50分
その

京成バス・花輪祭(はなわさい)
開催日:9月19日(月・祝) 10:00~15:00
場所:京成バス 船橋営業所花輪車庫
ホテルからのアクセス
瑞江


本八幡/京成八幡


船橋競馬場
所要時間約30分
どちらのイベントでも、バス車両の展示からグッズ販売、そして、キャラクターの来場など、
家族連れから、マニアックな方でも楽しめそうです。
せっかくの連休です。
ホテルに泊まって両方のイベントを制覇!?なんていうのもいかがでしょう。
瑞江第一ホテル ホームページ
それでは、また来週~。
スポンサーサイト