下り貝塚を先頭に宮野木まで断続5km
お久しぶりです。板橋です。
梅雨入り前ラスト(と思われる)晴れ間に愛娘を連れて房総半島を巡ってきました。

芝生が魅力で、ついつい千倉の潮風王国、行っちゃうんですよね。
この日は、敷地内・千倉丸船長になりました。

カラッとしてて、とてつもなく良いお天気でした。
京葉道路から九十九里・東金へ。そこから御宿・勝浦・鴨川方面、房州野島・白浜をぐるっと周り、鋸南、富津、木更津と下道で各所を堪能してきました。

浜金谷でフェリーの回しも見ました。
もうそろそろ入梅ですかね。ついに風薫る時期としては年貢の納め時。
アウト・ドア派としては、諦めて観念するしかないですかね。
体調崩さぬよう、皆様お気をつけください。
梅雨入り前ラスト(と思われる)晴れ間に愛娘を連れて房総半島を巡ってきました。

芝生が魅力で、ついつい千倉の潮風王国、行っちゃうんですよね。
この日は、敷地内・千倉丸船長になりました。

カラッとしてて、とてつもなく良いお天気でした。
京葉道路から九十九里・東金へ。そこから御宿・勝浦・鴨川方面、房州野島・白浜をぐるっと周り、鋸南、富津、木更津と下道で各所を堪能してきました。

浜金谷でフェリーの回しも見ました。
もうそろそろ入梅ですかね。ついに風薫る時期としては年貢の納め時。
アウト・ドア派としては、諦めて観念するしかないですかね。
体調崩さぬよう、皆様お気をつけください。
スポンサーサイト